FC2ブログ

いつもと違う日々

アモローソ音楽院の内海響子です。

いかがお過ごしでしょうか?
気が付けば爽やかな5月がやってきました。
心地良い風の中おでかけもできず、緊急事態宣言の延長に伴って、
アモローソ音楽院のレッスンも引き続きオンラインのみとなってしまいました。
生徒さん皆様にお会いできなくてとても寂しいです。

オンラインレッスンを始めて、もちろん対面でないことの不便さは否めません。
けれど、”触れずに伝える”にあたり、見本の見せ方、言葉の選び方、などなど、
色々と考えるきっかけになり、日々新たな発見があり
それを生徒さんと共有できることをとても嬉しく思います。
そして、画面越しではありますが、お顔を見て声を聴くこと、お互いの音を聴くことで、
みんなそれぞれに頑張っているのだな、と孤独を感じずにいられます。

今までと違う日々は、
楽しい時と大変な時と、
色々な気持ちになることと思います。

どちらの気持ちも素直に受け止めて、
楽しい時は笑顔で(o‘∀‘o)*:◦♪
辛い時はこっそりムッとして(。>ω<。)ノ

同じ日は二度とないから
さらさらと、
諸行無常…(*^_^*)

健康に感謝して
勉強と努力をできることに感謝して
健やかに過ごしたいと思います。

レッスンは、いつでもお待ちしています♪
amorosoぶろぐ


【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!

テーマ : 音楽のある生活
ジャンル : 音楽

オンラインレッスン♪

アモローソ音楽院の内海響子です。

毎日不安と閉塞感がつのる毎日です。
ついつい塞ぎ込みがちになって、
不安や憤りがつのると、何かに怒りたくなってしまいます。
ウィルスには怒れないから、誰か適当な人を見つけては八つ当たりしたり…
そんなことをすると結局は自分がどんどん苦しくなります。

怒りたくなったら深呼吸。(*^^*)

心はいつでも自由に♪

今日もオンラインレッスンをしていたら、突然カメラが!!
カメラ

生徒さんの顔が猫ちゃんになってしまいました!
そしてどうやってもここから戻らない!(戻し方が分からない!!笑笑)

この猫ちゃん、生徒さんの瞬きや口の動きに合わせて
すごく表情を変える!
かわいい!!

でもさすがに、猫ちゃんの顔のままレッスンは出来ない、と
諦めて違うやり方でレッスンをしました♪

思わぬハプニングでしたが、
笑顔になりました(*^^*)


オンラインは、いつもと違う目線でより工夫してレッスンを行うことで
また違う発見もあります。
何事も諦めないで工夫が大事だな、と思います♪

アモローソ音楽院もオンラインレッスンを実施しています!
ハプニングにも対応できるように、時間もゆとりをもって設定しています!
興味がありましたら是非受講してみてくださいね!

【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!

テーマ : バイオリン
ジャンル : 音楽

健やかなる自粛♪

アモローソ音楽院の内海響子です。

とうとう緊急事態宣言が発令されてしまいました。
お知らせした発表会が残念ながら中止となり、
あれよあれよという間に事態が悪化してしまいました。

今は皆それぞれに様々な我慢が増えて、辛くてしんどいことだと思います。
どこにいても、何をしていても、不安ばかり募ることでしょう。
誰もが不安に駆られ、恐怖し、“安心”を欲していると思います。
でも、安心を得るために、その不安を解消するために、奪い合ったり、人を罵ったり、
気持ちが卑しくなることは、とても悲しいことです。
人は人だからこそ、他の動物と一線を画す生き物だからこそ、気持ちが卑しくなりたくないし、品性を失いたくない。
大変な時こそ、人として大切なものを失わないようにしたい、と私は思います。

我慢は、自分を律する事。そして、工夫することでもあると思います。
自分を律することによって、求めていたものが本当に必要なものか考え、
色々なことに気付いたり、いつもだったらしなかったことをして新たな発見をしたり、
自分自身も整理することの出来る貴重な機会でもあるのではないかと思います。

そして、こんな時だからこそ、さまざまな“安心”(幸せ)がいつも身の回りにあったことに、
改めて感謝の気持ちを持つことが出来るのではないでしょうか。
もちろん、医療・行政・経済、また、私達の基本的な社会生活を支えてくださって、
いつも以上に忙しい思いをされている方、現場の最前線に居る方々はそれどころではないかと思います。
自粛することが可能な状態の人は、健康に感謝して、
我慢の時間を自分次第で今後人生が更に豊かになるものとなるように過ごすことが務めではないかと思います。

私も、常に感謝の気持ちを忘れずに、改めて自分を見つめ直して勤勉でありたいです。
そして、心を豊かにする書物や音楽やエンターテイメントに触れて、日々精進しようと思います。

アモローソ音楽院は、お教室は閉鎖となってしまいましたが、
少しでも工夫をして日々学べる環境を整え、オンラインでレッスンを実施しています。
画面越しではありますが、生徒さんとご挨拶をするととてもホッとします。
WEBでは実際に会ってレッスンするよりもちろん不便なこともありますが、
それでも、今この時に努力していることは決して無駄にならないと思います。
どうぞ少しでも気持ちが向いたらオンラインレッスンを受講してみてください!

そして、無事に笑顔でまた再会する日のために、皆様どうぞお元気でいらしてください。
皆で励まし合って、助け合って乗り切りましょう!
またお目にかかる日を楽しみにしております!
花


【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!

テーマ : クラシック
ジャンル : 音楽

夏季セミナー

夕張

アモローソ音楽院 主宰の勅使河原です。
北海道夕張のヴァイオリンセミナーでレッスンをしています。
今年の夏は、北海道も暑いです💦が、やはり空気は澄んでいて爽やか。
カニ🦀にエビ🦐に夕張メロン🍈
ごはんはおいしいし、景色は最高。

何より参加生のみんなが音楽に没頭して練習しているのが、お互い刺激になって、すごく集中できていることが素晴らしいです。
いつもは週1回のレッスンですが、毎日2時間、3時間とレッスンできるのも嬉しい。

夜は合奏で遊んだあと、花火の予定❣️

レッスンの準備

アモローソ音楽院の内海響子です。


人の成長、上達スピードは、それぞれ。

毎レッスンの度に
生徒さんの課題を見直し
検討して
次に何が必要かなぁ、考えます(*^^*)


【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!
20180611143420ae7.jpeg

テーマ : クラシック
ジャンル : 音楽

プロフィール

アモローソ音楽院

Author:アモローソ音楽院
【アモローソ音楽院】
勝どき駅から徒歩5分

主催 勅使河原真実より
「音楽を愛する人、バイオリンを好きになってくれる人を1人でも増やしたい!
そんな想いからアモローソ音楽院を立ち上げました。
「音楽だーいすき!」
を合言葉に、私たちと一緒にバイオリンをはじめてみませんか?
愛情を持って、優しく・丁寧に・楽しく、一緒に勉強すれば、音楽は必ずあなたの生涯のお友達になります!」

ブログでは、アモローソ音楽院の講師たちが、様々なトピックをご紹介致します♪

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QR