FC2ブログ

ミュシャ展

講師の大槻文香です。
近頃は風が強いですね~
洗濯物が飛ばされていないか心配しながら外出しています…


さてはて、先日は大好きなミュシャの絵を見に行って参りました!

ミュシャはチェコの画家で、ポストカードのようなイラストが有名ですが…
ステンドグラスやお菓子の箱、ポスターのデザインなどの他に、
油絵の作品も多数描いています。

今回日本に初上陸した《スラブ叙事詩》は、
彼の祖国やスラブ民族の歴史を描き出した大作です。
淡い色彩の中にも確かな存在を感じる、
素晴らしい連作です。

絵画のお好きな方は、是非足を運んでみてください(^^)


チェコの作曲家としてはドヴォルザーク、スメタナ、ヤナーチェクなどが挙げられます。

「モルダウ」や「新世界より」が聴きたくなりますね♪
最近好きなのは、ドヴォルザーク作曲「わが母の教え給いし歌」です。
こちらも是非聴いて…
もとい、弾いてみてくださいね(*^^*)






【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アモローソ音楽院

Author:アモローソ音楽院
【アモローソ音楽院】
勝どき駅から徒歩5分

主催 勅使河原真実より
「音楽を愛する人、バイオリンを好きになってくれる人を1人でも増やしたい!
そんな想いからアモローソ音楽院を立ち上げました。
「音楽だーいすき!」
を合言葉に、私たちと一緒にバイオリンをはじめてみませんか?
愛情を持って、優しく・丁寧に・楽しく、一緒に勉強すれば、音楽は必ずあなたの生涯のお友達になります!」

ブログでは、アモローソ音楽院の講師たちが、様々なトピックをご紹介致します♪

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QR