舞台衣装も大切です♪
こんにちは、アモローソ音楽院の中村響子です。
演奏する時、演奏はもちろんどんな衣装を選ぶかも大切な要素だと考えています。
演奏する場や演奏曲目のイメージに合った衣装を着ることにより、舞台に出た時からお客様に伝えたいイメージや世界を提示することが出来ます。
1人ではなく四重奏や室内オーケストラなど何人かで演奏する場合は「何を着る?何色、どんなイメージで揃える?」など演奏以外に衣装についても事前打ち合わせが欠かせません👗
女性だけのアンサンブルですと、春らしく淡い色(ピンクや黄色、エメラルドグリーン、水色など)でまとめてみよう!、クリスマスだから赤で統一しよう、など様々です✨
時には演奏する場の主催者側から色やスタイルの指定が来ることもあります📝
とあるイベントで演奏させていただいた時は、スタイリストさんが選んで下さったものを着用して演奏したこともありました。
日に日に気温も上がり、太陽の明るさを感じる季節にはこんな色のドレスが着たくなります。
演奏に合わせた、そして季節にも合わせた衣装選びにも気を配りたいですね😊
中村響子
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!
演奏する時、演奏はもちろんどんな衣装を選ぶかも大切な要素だと考えています。
演奏する場や演奏曲目のイメージに合った衣装を着ることにより、舞台に出た時からお客様に伝えたいイメージや世界を提示することが出来ます。
1人ではなく四重奏や室内オーケストラなど何人かで演奏する場合は「何を着る?何色、どんなイメージで揃える?」など演奏以外に衣装についても事前打ち合わせが欠かせません👗
女性だけのアンサンブルですと、春らしく淡い色(ピンクや黄色、エメラルドグリーン、水色など)でまとめてみよう!、クリスマスだから赤で統一しよう、など様々です✨
時には演奏する場の主催者側から色やスタイルの指定が来ることもあります📝
とあるイベントで演奏させていただいた時は、スタイリストさんが選んで下さったものを着用して演奏したこともありました。
日に日に気温も上がり、太陽の明るさを感じる季節にはこんな色のドレスが着たくなります。
演奏に合わせた、そして季節にも合わせた衣装選びにも気を配りたいですね😊
中村響子
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!