楽器ケースの意外な?使い方
お久し振りのブログです、講師の大槻文香です。
幾らか過ごしやすい気候が続いていますね。この調子で秋に突入してほしいです…🍠
さて、先日真柴先生が触れてくださった通り、久石譲さんのコンサートに初潜入(?)して参りました♪
真柴先生が出演なさっていると知ったのは割と直前で、驚いてしまいました(笑)いいなぁ!(*^^*)
サントリーホール(大ホール)の2階は舞台の後ろまでぐるっと客席で、私の席からは指揮も勤められた久石さんのお顔がバッチリ見えて、思わず表情を観察してしまいました(笑)
とても楽しそうで、それがオーケストラの音にも現れていて、言うまでもなく私たちもその波に乗せてくださいました♪
場所的に、普段あまり見ることのない菅打楽器の動きや音もよく見えて、そちらも面白かったです😆
知っている曲、知らない曲、不思議な曲…
終演後も頭の中でずーっと音が流れているくらい、虜になってしまいました(#^.^#)
アンコールが終わったとたん、大雨のような(としか例えようのない)割れんばかりの拍手に、会場全体のスタンディングオベーション!
残念ながら、真柴先生は死角になってしまいエールは送れなかったのですが😭
大満足の一夜でした!✨
真柴先生、お疲れ様でした!
心が満たされた数日後、お盆ということで実家に帰省しました🏠
久し振りに猫に会いましたが…楽器ケースが下敷きにっ!!
四角い布ケースはもれなくこのようになります。
冬なんかは蓋を開けっ放しにしておくと中に入られるので、ケースの中が毛まみれにならないよう、要注意ですよ!
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!
幾らか過ごしやすい気候が続いていますね。この調子で秋に突入してほしいです…🍠
さて、先日真柴先生が触れてくださった通り、久石譲さんのコンサートに初潜入(?)して参りました♪
真柴先生が出演なさっていると知ったのは割と直前で、驚いてしまいました(笑)いいなぁ!(*^^*)
サントリーホール(大ホール)の2階は舞台の後ろまでぐるっと客席で、私の席からは指揮も勤められた久石さんのお顔がバッチリ見えて、思わず表情を観察してしまいました(笑)
とても楽しそうで、それがオーケストラの音にも現れていて、言うまでもなく私たちもその波に乗せてくださいました♪
場所的に、普段あまり見ることのない菅打楽器の動きや音もよく見えて、そちらも面白かったです😆
知っている曲、知らない曲、不思議な曲…
終演後も頭の中でずーっと音が流れているくらい、虜になってしまいました(#^.^#)
アンコールが終わったとたん、大雨のような(としか例えようのない)割れんばかりの拍手に、会場全体のスタンディングオベーション!
残念ながら、真柴先生は死角になってしまいエールは送れなかったのですが😭
大満足の一夜でした!✨
真柴先生、お疲れ様でした!
心が満たされた数日後、お盆ということで実家に帰省しました🏠
久し振りに猫に会いましたが…楽器ケースが下敷きにっ!!
四角い布ケースはもれなくこのようになります。
冬なんかは蓋を開けっ放しにしておくと中に入られるので、ケースの中が毛まみれにならないよう、要注意ですよ!
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!