暗譜1
アモローソ音楽院の内海響子です!
寒くなって参りました!!
ご機嫌いかがでしょうか?(*^^*)
さて、暗譜が苦手です。とよく相談を受けるのですが、、、
ピアノやヴァイオリンは、練習時間がとにかく長いので、知らずしらずのうちに体が勝手に覚えていることも多々あります。
そして、本番何があっても弾けるように、勝手に体が動くほどでなければダメです。
だから”体が勝手に弾ける”、、、それも大事。
でもそれだけだと、ふとした瞬間に何をやっているのか分からなって覚えていたものが飛んでしまうことがあります。
なので、体で覚えるプラス、より確実にするには、ちゃんと頭でも覚えることが大切です(*^^*)
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!
寒くなって参りました!!
ご機嫌いかがでしょうか?(*^^*)
さて、暗譜が苦手です。とよく相談を受けるのですが、、、
ピアノやヴァイオリンは、練習時間がとにかく長いので、知らずしらずのうちに体が勝手に覚えていることも多々あります。
そして、本番何があっても弾けるように、勝手に体が動くほどでなければダメです。
だから”体が勝手に弾ける”、、、それも大事。
でもそれだけだと、ふとした瞬間に何をやっているのか分からなって覚えていたものが飛んでしまうことがあります。
なので、体で覚えるプラス、より確実にするには、ちゃんと頭でも覚えることが大切です(*^^*)
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!