言い方色々
アモローソ音楽院の内海響子です。
レッスンを受けに行っていて、先週言われたことをきちんとやって行ったのに、真逆のことを言われることはありませんか?
音程を「もうちょっと低く」と言われたのに、今度は「そこはもうちょっと高めに」と言われたり。
楽器を「もう少し右に傾けるように」と言われたのに「左に傾けるように」言われたり。
「なめらかに」と言われたのに、「もう少し一音一音分けて」と言われたり。
ちゃんと直してレッスンに行ったのに何なんだー!!o(o・`з・´o)ノ
と思うかもしれませんが、、、
注意が何のことだろうと、
要するに、
ぴったり丁度いいところに無い、ということですね(-∀-)
正しければ、
いい響きであれば、
楽譜の解釈があっていれば、
美しい音楽になっていれば、、、
何も言われません。♪(/・ω・)/ ♪
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください
レッスンを受けに行っていて、先週言われたことをきちんとやって行ったのに、真逆のことを言われることはありませんか?
音程を「もうちょっと低く」と言われたのに、今度は「そこはもうちょっと高めに」と言われたり。
楽器を「もう少し右に傾けるように」と言われたのに「左に傾けるように」言われたり。
「なめらかに」と言われたのに、「もう少し一音一音分けて」と言われたり。
ちゃんと直してレッスンに行ったのに何なんだー!!o(o・`з・´o)ノ
と思うかもしれませんが、、、
注意が何のことだろうと、
要するに、
ぴったり丁度いいところに無い、ということですね(-∀-)
正しければ、
いい響きであれば、
楽譜の解釈があっていれば、
美しい音楽になっていれば、、、
何も言われません。♪(/・ω・)/ ♪
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください