ミュージカルのお話♪〜ウエスト・サイド・ストーリー③
こんばんは、アモローソ音楽院の中村響子です。
本日はウエスト・サイド・ストーリーのお話第三弾!
前回は私が初めて観た時に心に残った曲二曲の内一曲《トゥナイト》をご紹介させていただきました。
本日は二曲目のお話です。
その曲とは…プエルトリコ系アメリカ人グループのシャーク団の溜まり場で、アメリカへの憧れやそれをからかう掛け合いが楽しいリズムに乗って歌われる《アメリカ》!
当初は歌詞の意味がすぐに理解出来なかったのですが、わくわくせざるを得ない音楽とダンスに圧倒されたことを今でも覚えております✨
特にシャーク団リーダー、ベルナルドの恋人であるアニタのダンスは見惚れてしまいます。その時着ている紫のドレスのボリュームあるドレープにも目が釘付け!😍
映画版ではシャーク団の男性、女性に分かれて掛け合いをしたり歌い踊りますが、舞台版ではシャーク団の女性のみで歌い踊るナンバーです。
どちらのバージョンも好きですが、映画版のこのシーンは大好きで何度も何度も巻き戻しして観ておりました!!👀
楽しいリズムで聞き流してしまいそうになりますが、新天地アメリカに夢や憧れ、希望を託して移住してきた人達の想いが詰まっている歌詞に、ふと考えさせられます。
中村響子
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!
本日はウエスト・サイド・ストーリーのお話第三弾!
前回は私が初めて観た時に心に残った曲二曲の内一曲《トゥナイト》をご紹介させていただきました。
本日は二曲目のお話です。
その曲とは…プエルトリコ系アメリカ人グループのシャーク団の溜まり場で、アメリカへの憧れやそれをからかう掛け合いが楽しいリズムに乗って歌われる《アメリカ》!
当初は歌詞の意味がすぐに理解出来なかったのですが、わくわくせざるを得ない音楽とダンスに圧倒されたことを今でも覚えております✨
特にシャーク団リーダー、ベルナルドの恋人であるアニタのダンスは見惚れてしまいます。その時着ている紫のドレスのボリュームあるドレープにも目が釘付け!😍
映画版ではシャーク団の男性、女性に分かれて掛け合いをしたり歌い踊りますが、舞台版ではシャーク団の女性のみで歌い踊るナンバーです。
どちらのバージョンも好きですが、映画版のこのシーンは大好きで何度も何度も巻き戻しして観ておりました!!👀
楽しいリズムで聞き流してしまいそうになりますが、新天地アメリカに夢や憧れ、希望を託して移住してきた人達の想いが詰まっている歌詞に、ふと考えさせられます。
中村響子
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!