ミュージカルのお話♪〜ウエスト・サイド・ストーリー⑤
こんばんは、アモローソ音楽院の中村響子です。
昨年から引き続き、《ウエスト・サイド・ストーリー》についてお話させていただきます✨
本日は、前回取り上げた不吉な増4度が使われていないナンバーをご紹介します。
そのナンバーは《サムウェア》。
映画版では決闘後マリアとトニーが抱き合いながら涙ながらに歌うシーンのみですが、舞台版ではこのナンバーを使った台詞が一切ないバレエシーンが存在します。
私はこの舞台版でしか見られないシーンが大好きです。
真っ白の舞台に真っ白な衣装を着たジェット団、シャーク団の面々が登場し、現実に起こっている対立のことが無かったように手を取り合い笑顔で踊ります。その姿を微笑みながら見守るマリアとトニー…。
そして、その後影ソロ(姿を見せず舞台裏でソロを歌うパート)で《サムウェア》が歌われます。その歌声が天から降り注ぐようで、清らかな気持ちになります。どうか2つのグループが和解し、そして争いのない平和な世が訪れますように…と祈らずにはいられません😢
そんな平和への願いを込めたナンバーには不吉を連想される増4度は使われておりません。作曲家の偉大さを改めて感じます…‼️
さて、次回は《ウエスト・サイド・ストーリー》最終回!………の予定です😊
お楽しみに♪
中村響子
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!
昨年から引き続き、《ウエスト・サイド・ストーリー》についてお話させていただきます✨
本日は、前回取り上げた不吉な増4度が使われていないナンバーをご紹介します。
そのナンバーは《サムウェア》。
映画版では決闘後マリアとトニーが抱き合いながら涙ながらに歌うシーンのみですが、舞台版ではこのナンバーを使った台詞が一切ないバレエシーンが存在します。
私はこの舞台版でしか見られないシーンが大好きです。
真っ白の舞台に真っ白な衣装を着たジェット団、シャーク団の面々が登場し、現実に起こっている対立のことが無かったように手を取り合い笑顔で踊ります。その姿を微笑みながら見守るマリアとトニー…。
そして、その後影ソロ(姿を見せず舞台裏でソロを歌うパート)で《サムウェア》が歌われます。その歌声が天から降り注ぐようで、清らかな気持ちになります。どうか2つのグループが和解し、そして争いのない平和な世が訪れますように…と祈らずにはいられません😢
そんな平和への願いを込めたナンバーには不吉を連想される増4度は使われておりません。作曲家の偉大さを改めて感じます…‼️
さて、次回は《ウエスト・サイド・ストーリー》最終回!………の予定です😊
お楽しみに♪
中村響子
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!