インフルエンザ注意報!
アモローソ音楽院の佐々木梨花です。
このところ寒い日が続いていますね。
お正月が例年より暖かかった分、この寒さが身に染みます。
全国的にインフルエンザが本格化しており、
今日注意報レベルを超えたという発表が出されたようです。
私が勤めている学校でも、
じわじわとインフルエンザの生徒が出始め、
周辺での本格化は時間の問題だろうというところです。
ですが、蔓延を阻止するべく、日頃の風邪対策を徹底させましょう!
私はここ一年くらい風邪という風邪を引いた記憶がないのですが、(馬鹿は風邪を引かな…)
適度な運動、毎日湯船に浸かる、
腸内環境を良くするドリンク(R-◯みたいな)、
生姜はちみつ湯、うがい、マスク、手洗い、睡眠、食事など…
基本的な習慣と体を冷やさないような習慣を徹底することで、くしゃみを引っ掛けられようが、風邪引きさんがたくさん近くにいようが、今のところ健康体を維持しています。
それぞれの健康維持法を徹底して、
今年の冬も乗り切りましょう\\\٩(๑`^´๑)۶////
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!
このところ寒い日が続いていますね。
お正月が例年より暖かかった分、この寒さが身に染みます。
全国的にインフルエンザが本格化しており、
今日注意報レベルを超えたという発表が出されたようです。
私が勤めている学校でも、
じわじわとインフルエンザの生徒が出始め、
周辺での本格化は時間の問題だろうというところです。
ですが、蔓延を阻止するべく、日頃の風邪対策を徹底させましょう!
私はここ一年くらい風邪という風邪を引いた記憶がないのですが、(馬鹿は風邪を引かな…)
適度な運動、毎日湯船に浸かる、
腸内環境を良くするドリンク(R-◯みたいな)、
生姜はちみつ湯、うがい、マスク、手洗い、睡眠、食事など…
基本的な習慣と体を冷やさないような習慣を徹底することで、くしゃみを引っ掛けられようが、風邪引きさんがたくさん近くにいようが、今のところ健康体を維持しています。
それぞれの健康維持法を徹底して、
今年の冬も乗り切りましょう\\\٩(๑`^´๑)۶////
【アモローソ音楽院】
http://www.amoroso-ongakuin.com/
ヴァイオリンのこと、レッスンのこと、楽器のことなど、いつでもお問い合わせご相談ください!